■こちらは季節商品の為、数に限りがございます。
品切れになる場合がありますので予めご了承下さい。
■ガラスの器 義山 向付 舟形 縁金 【 3個入 】
|
分類
|
和の器 O-D6-WGMF-T ----------------------------------- ガラスの器です!
茶道用語では、 ガラスを義山(ギヤマン)と呼びます。 ---------------------------------------- 【 義山(ギヤマン) 】
「ギヤマン」は、オランダ語のダイヤモンド 「Diamant、ディアマンテ」からきた言葉です。
江戸時代、オランダから伝えられたガラス細工の加工に ダイヤモンドが使われたことから、
ガラスそのものを「義山(ギヤマン)」と 呼ぶようになりました。
|
作者
|
義山細工師 水崎長寿
|
寸法
|
14.5×11.0×高さ7.0cm。
|
備考
|
化粧箱。
新品。
|
茶道具 美術工芸品 陶磁器 漆器 【 創業1946年 信頼の店--佐藤大観堂 】
|
・ 各画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます