■向付 斑(まだら)唐津 貝形 5客入
|
分類
|
茶道具 T-O3-MMK-TR
|
作者
|
十二代 武村利左衛門
|
作者略歴
|
利左衛門窯は、江戸時代中期、 堺を通じて、唐津焼を世に広め、 藩の窯業発展の要の役を務めた。
山ほこら碑より「利左衛門窯」を命名し、 創始期の「土もの」にこだわり、 茶陶唐津を志して現在に至っている。
|
寸法
|
横巾14.0cm、 奥行き13.0cm、 高さ5.0cm。
|
備考
|
木箱、作家栞・略歴付。
新品。
|
取扱品:茶道具 茶碗 棗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他 茶器・茶道具の通信販売店(通販):佐藤大観堂
|
・ 各画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます