■四国カルストのミネラルウォーター 天然の湧き水 「ぞっこん」 2リットル 1ケース( 6本入り )
|
特徴 1
|
初めてあった日から「ぞっこん」です、 貴重な自然の恵みを皆様にお届けします。 ----------------------------------------------- 大草原が広がる四国カルストは、 約3億年前、海底火山の噴火によってできた大自然。
そこで生まれたのが、ミネラルたっぷりの天然水。 ----------------------------------------------- 大海の水が蒸発して雲となり、 ゆっくり移動して四国カルストの上空へ。
そして、カルストの斜面にあたって 雨となり森の地下水脈に。
さらに、地中奥深くの石灰岩がフィルターとなり、 地下水脈から余分なものを取り除き、
鍾乳石(細石(さざれいし))の間から 弱アルカリイオン水として湧き出してくる地下水。 ----------------------------------------------- 天然水「ぞっこん」は、無菌であることから、 加熱処理の必要はなく、
長期保存も可能な「天然の湧き水」です。
ミネラルをバランスよく含む「中硬水」でありながら、 口当たりもまろやか、 大自然を、そのまま皆様にお届けします。
毎日の飲料水としてはもちろん、 日本茶、コーヒー、紅茶、お料理など 幅広くご使用いただけます。
|
特徴 2
|
■「ケイ素」が含まれている天然水は希少。
「ぞっこん」には、ケイ素が「4.5mg/l」 含まれています。
ケイ素は、血管組織を強くする栄養素で、 骨を強くするミネラル。
ケイ素の濃度は年齢とともに低下し、 ケイ素が不足している場合は、 爪の割れや脱毛、動脈硬化などの症状があります。
正常な成長および骨の形成にとって、 私たちの体には、欠かすことができない栄養素です。 ----------------------------------------------- 【 ミネラル 】 体力の維持や調整に欠かす事のできない栄養素で、 糖質、脂質、蛋白質、ビタミンと並び
五大栄養素の一つとして数えられています。 ----------------------------------------------- 「ぞっこん」が生まれた四国カルスト
四国カルストは愛媛県と高知県の 県境に位置するカルスト地形の山間部です。
海抜1500メートル級の高く平らな峰をもつ山々と、 深々と刻む渓谷がこの自然公園の特徴です。
四季折々に見せる豊かな自然の景色は絶景です。
|
事業者
|
株式会社 ぞっこん四国 ----------------------------------------------- 清涼飲料水の製造販売
果実、野菜、根菜類の生産及び これらの加工食品の製造販売
各種菓子製造に必要な原材料の製造販売 前各号に付帯関連する一切の事業
|
内容
|
四国カルスト 天然水
2リットル 1ケース( 6本入り )
|
備考
|
■「ぞっこん」の栄養成分 ・硬度:103mg/l (中硬水)ph8.0
■栄 養 成 分(1L当り) ・ナトリウム 1.3mgl ・マグネシウム 0.6mg ・カルシウム 40.4mg ・カリウム 0.8mg ・脂質 0g ----------------------------------------------- 【 別売 】
四国カルスト 天然水 ぞっこん 500ml 1ケース( 24本入り )
|
取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他 創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂
|