■要予約
■在庫のない場合、お申し込後、納品迄、
約2週間程度ご猶予をお願いする場合がございます。
■作品は、それぞれ手作り逸品物のため、
仕上がりが多少異なる場合があります、予めご了承下さい。
■蓋置 織部 夜学
|
分類
|
茶道具
|
作者
|
松本鉄山
|
作者略歴
|
山口錠鉄の次男で母方実家の窯元へ養子となり 後を継ぐ。
愛知県瀬戸市水野町で茶陶を専門としている。 ----------------------------------------------- 三代 山口錠鉄(やまぐち じょうてつ)
昭和30年生まれ。 平成11年襲名。
「赤津の窯屋山口」として300有余年、 作陶に従事する家柄。
現在は織部,志野,古瀬戸等、 雅趣に富んだ茶陶が中心。
ことに織部の作品に手腕を見せる。 京都南禅寺管長、菊僊老大師に賞される。
|
寸法
|
径5.7cm、 高さ5.5cm。
|
備考
|
桐共箱、共布、作家栞・略歴付。
新品。
|
茶道具 美術工芸品 陶磁器 漆器 和の器 茶会用品 抹茶--大観堂
|